殺陣師・映画監督の高瀬將嗣が、本2020年5月25日0時に胃がんのため死去した。63歳だった。
ご冥福をお祈りいたします(-人-)合掌…
2009.6.25記述
「映画秘宝」8月号より
今回も前回に引き続き…
因みに…アクション監督の谷垣健治さんも本当は早く連載「アクション・バカ街道」で「カムイ外伝」に関することを書きたいようですが、新宿インシデントの連載が次回最終回ということなのでその後だと公開直前とかになるのかしら(笑)
ところで本作のカムイには、すでに周知の松山ケンイチ。このキャスティングが実に原作の雰囲気を醸し出しております。カムイは複雑な生い立ちを経て命のやりとりを乗り越えてきた人物ですから、説得力のある「陰」が必要な役です。
初顔合わせの折、ある共演者が松山さんに「『L』、観ましたよ!」と話のキッカケを作ったところ、言下に「今のボクはカムイなんで」と答えた姿勢にプロの取り組みを大いに痛感いたしました。
その松山さんが始めて高瀬道場に稽古にみえる日のことです。
開始時間まで相当あるにもかかわらず、道場前に怪しい黒い車が停まっているではありませんか。ピンときたワタクシは態勢を低くして静かに車に近づきました。
かつて仲村トオルが「ビー・バップ」でバカブレイクしたとき、どこかで道場のリハーサル情報を仕入れた追っかけが道を占領したことがあり、今回もその類と直感したからでした。
近所迷惑はもちろん、松山さんに何かがあっては大変とその運転席をのぞいてみれば、何ンとそこには白目を剥いて高イビキの松山さんが爆睡中。遅刻しないように早めに到着したものの、連日のスケジュールで睡魔に襲われたのでしょうが、マネージャーや付け人を連れずに単身で行動するのは大変かつ立派です。
ふふふふっ…(爆)ケンイチ…おもしろすぎる!
高瀬さんが気になるくらいだから相当現地に到着したの早かったんだろうね。
でも、車で移動なら余裕見ないと早く着き過ぎて困ることないけど遅れたらね迷惑だし、それこそケンイチの信用問題にもなるしね…。でどうなったんだろう?高瀬さんそのまま寝かせていたのだろうか?それとも起こした?ケンイチが気配で目が覚めた?今回のコラムケンイチがどう反応するのか知りたいね(爆)
あと、「L」の話を持ち出したのは誰だろう?(初共演の人だろうね)DMCの時もエキストラに「Lのファンです」との声に「クラウザーのファンになってください」って言っていたね。言った人は悪い気持ちしなかったかな?大丈夫だよねきっと。高瀬さんでも「この人は…」と思うくらいだからきっとこういう発言を普通にするケンイチに言った人も「あぁ、凄い俳優さんだな」と感じてくれたと思いたい!
高瀬さんも本当にケンイチのこと褒め殺しています(笑)
この他にも小雪さんや芦名星さんについて俳優としてのプロ根性の素晴らしさや伊藤英明さん佐藤浩市さんについても少し書かれていて、こんなの期待しないわけがない!まだ連載は続くのだろうか?
2009.5.22記述
「映画秘宝」7月号より
崔監督からアクション監督のサポートのオファーが来てことわろうかとおもったそうです(崔監督の厳しさをご存じらしくて)でも結局引き受けて、でも日本のアクションは本当に全然だめで引き受けたくなかったみたいだけれど、実際現場に入ってみると谷垣さんに撮影前からトレーニングを受けていたケンイチのアクションに関して大絶賛。もう全てが完成されていて走るフォームも奇麗だし、普通ワイヤーを使って行う壁を垂直に昇降するシーンもそのままやってのけるので驚いたみたいなことを書かれています。小雪さん、そして伊藤さんに関しても褒めていらして、この作品がそこいらのちゃちい小手先の時代劇アクションとはちがうということを語っておられます(笑)
次号も続くみたいだしなかなか面白い内容ですよ♪
詳しい内容は是非書店でお確かめください♪
アクションも見逃せないですね~
伊藤さんは鍛えてます!っていう体型してるでしょ。
同じ元モデルでも、感じちがうよね。
方や、モデル時代の俺とはちがうんだぜ、と、体鍛えまくりで
筋肉つけてパワーアップ。
精悍に生まれ変わった伊藤さん。
そしてもう一方がスレンダータイプ変わらずのケンイチ。
で、おふたりとも、やるときにはやる!
楽しみにしてるよww
> 評判上々でよかった、よかった!
> アクションも見逃せないですね~
谷垣さんも今の若手の俳優さんでアクションを教えるのは大変だって、下手なのにカッコばかりを気にして…だから最初ケンイチに対してもあまり期待をしてなかったみたい(笑)
初めての顔合わせと練習はセクロボの撮影が終わった直後かその辺りだったみたいだけど、とりあえず軽く柔軟がてらにいくつかやってもらったらなんと身体は固いけど(笑)えし出来るわ出来るわほいほいと教えたものをこなしてしまったそうで、谷垣さんも吃驚と同時に楽しくてその日の予定以上の技を教えてしまったそうです。1度指摘したものはもうすぐ2度と失敗しないしケンイチにすっかりほれ込んだみたいと同じ映画秘宝の谷垣さんのコラムに昨年書かれていましたよ。そんな谷垣さんに鍛えられたケンイチがその補佐をした殺陣のプロからもほめられるなんて嬉しいじゃありませんか(笑)
> 伊藤さんは鍛えてます!っていう体型してるでしょ。
> 同じ元モデルでも、感じちがうよね。
マッチョ系だもんね(結構ハードな役してるものね)
ケンイチ先日ぷいぷいのインタビューでも「動き回るイメージがないんですけど」といわていたけど確かにアクティブな感じに見えないもんね~(笑)やっぱその辺はLのイメージが強いのか?というかファンタジーな人だから・・・意外な感じ?(爆)
次号も楽しみ♪
松フリさんから飛んできました♪
>何ンとそこには白目を剥いて高イビキの松山さんが爆睡中
。
仕事中だったのに、思わず噴出しちゃいました!!
面白すぎです!!そして時間にも役にもとっても真面目な松山さん☆
最高です☆☆☆今はウルミラ陽人君にどっぷり浸かっていますが、早くカムイも観たくて仕方ありません!!!
またまた人気が爆発しちゃいそうですが、本人にはいつまでも白目を剥いて高イビキで登場して欲しいです☆可愛すぎます!!!
> 松フリさんから飛んできました♪
ありがとうございます
> >何ンとそこには白目を剥いて高イビキの松山さんが爆睡中
> 仕事中だったのに、思わず噴出しちゃいました!!
> 面白すぎです!!そして時間にも役にもとっても真面目な松山さん☆
ㅋㅋㅋㅋㅋㅋ~、おもしろすぎですよね(笑)
高瀬さん、さぞ驚いたことでしょう。もし変な奴だったら文句の一つもと思って見に行ったのに…
ぬぉお!って感じだったことでしょう。
> またまた人気が爆発しちゃいそうですが、本人にはいつまでも白目を剥いて高イビキで登場して欲しいです☆可愛すぎます!!!
多分…変わらないだろう…あまりにもケンイチ自身が有名人だという自覚がないのか何なのか?周囲が「おいおい」と思うことが多いみたいですから。でもそういう部分をいつまでも持ち続けていてほしいですよね。
またいろいろ紹介していますので遠慮せずに遊びに来てくださいね~
どんだけ変身すれば気が済むのってくらい
一体ケンイチの中には何人のキャラが潜んでるんでしょうね
それが全部まるで違うキャラなんだから
こんな役者いました?
まったくファンを飽きさせない人なんだから
あの身体でスイスイ宙返りとか
壁を垂直走行とか忍術とかやったら
うーん想像するだけで鼻血出そう
この映画秘宝ってちょっと毛色が変わってるよね
ケンちゃんの記事が出てなきゃ
絶対手に取ることはなかったろうな
来月も絶対チェックだね
高瀬さんが心配したそのヘンな手合いのヒトたちに、そんな現場見られたり騒がれたらどうするのよ~!
(ケンイチの寝顔かわいいだろうな)
ホント、周りのヒトが「おいおい」って感じるようなその素朴さがいいんでしょうね。もちろん演技に対する姿勢も。一度一緒に仕事すると、また一緒にやりたいって思うでしょうね。
ファンも新しく生まれるキャラ生まれるキャラ、すべて魂こもってるし、どれもすべてを好きになってしまうよね。
カムイもホント楽しみです~!!
> いよいよ陽人からカムイです
なんだか忙しいですよね(笑)まぁ幸せでもあるんだけど…
> どんだけ変身すれば気が済むのってくらい
> 一体ケンイチの中には何人のキャラが潜んでるんでしょうね
そしてなにより、ケンイチはじめそれに携わる人たちもどの作品も楽しそうにしてるんですよね。
(とくにLCW以降の作品は)
> それが全部まるで違うキャラなんだから
> こんな役者いました?
あはは、いるんだな。言わずもがな…Rain(笑)
> まったくファンを飽きさせない人なんだから
本当にね。
ケンイチの楽しさが周囲に蔓延するんだろうね、すばらしいです。
> あの身体でスイスイ宙返りとか
> 壁を垂直走行とか忍術とかやったら
> うーん想像するだけで鼻血出そう
もさもさしてそうなのに…やるときはひょいひょいやりこなしてしまう
やはり生まれ持っての役者体質だったのでしょうね。
役者をするために生まれてきたんだよこの人。
> この映画秘宝ってちょっと毛色が変わってるよね
> ケンちゃんの記事が出てなきゃ
> 絶対手に取ることはなかったろうな
> 来月も絶対チェックだね
あはは、ホラーとかバイオレンスとかの映画作品がメインの雑誌だもんね。
だからアクション関係の作品などはこれをチェックしたら結構おもしいろいネタが書かれたいたりする穴場な雑誌(笑)侮れませんな~
わたしもこれは読めました。
でも、老眼忘れてて雰囲気だけでしたがw
ガ○トさんはボディーガードふたり、なぜか黒人、しかも金欠で解雇したらしいです。
そこまでする必要って?
ケンイチ君もそろそろ心配しないのかと、心配になりますが、どうなんだろう・・・
> ケンイチのエピソード、面白すぎますね。
> 高瀬さんが心配したそのヘンな手合いのヒトたちに、そんな現場見られたり騒がれたらどうするのよ~!
あはは、大丈夫でしょう(笑)
でも、黒いあの車…パッとみると確かに怪しまれるかも?
> (ケンイチの寝顔かわいいだろうな)
ほげーっとしてるんだろう(爆)
> ファンも新しく生まれるキャラ生まれるキャラ、すべて魂こもってるし、どれもすべてを好きになってしまうよね。
まぁ、それだから楽しみでしかたないんだけどね。
周囲の人から嬉しい話をたくさん聞くとますます嬉しいよね♪
> カムイもホント楽しみです~!!
9月かぁ…長いようで短いようで…
> mayさん、がんばりますね~
ん?なにを?(汗)
> ガ○トさんはボディーガードふたり、なぜか黒人、しかも金欠で解雇したらしいです。
> そこまでする必要って?
一昨日、はねるのとびらに出演されていたけど、いいんかい?そんな番組に出演してと思ったけどかなり面白かった。
> ケンイチ君もそろそろ心配しないのかと、心配になりますが、どうなんだろう・・・
どうだろう…基本的にフムフムさんもプロモや取材、海外など重要なことがない限りケンイチの事を考えてあえてあまり一緒にいないようにしてるみたいだし、その辺はちゃんと会社も考えているんじゃないのかな?
上記の彼などはイメージ戦略的なものもあるだろうしね。
田舎の兄ちゃん(ケンイチ)はなかなか気が付く人いないのかも?(謎だ)