2015.8.4記述
dot.より
7月期ドラマは、やはり前評判通り「花咲舞が黙ってない」が安定した独走状態で、実写化で不安視されていた「デスノート」と「ど根性ガエル」も大健闘している。蓋を開けてみたら、日本テレビの“一人勝ち状態”といったところだ。
特に「デスノート」は今年の民放連続ドラマの初回としては最高となる16.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区 以下同)と好発進した。その後、第3話は8.7%で初の1ケタを記録したが、7月26日に放送された第4話は10.6%と持ち直した。
「初回は原作のファンや話題性の高さもあり高視聴率でしたが、2回目以降が“本当の数字”ということはスタッフも分かっていて、現場ではそれほど一喜一憂はしていません」と語るのは、テレビ局スタッフだ。
ただ、放送前からキャストのキャラ設定が原作とかけ離れているため、ネットなどでも評価が別れている。
「天才探偵・L(エル)役の山崎賢人(20)は、『演技が酷い』『Lじゃない』といった批判も多い。逆に言えば、それだけ期待されているとも言えるんですがね。彼はNHK朝ドラの『まれ』にも出演中ですし、とにかく元祖“壁ドン王子”ですから。ただ、映画版でLを演じた松山ケンイチ(30)のイメージが強いので、本人もプレッシャーは大きかったそうです」(テレビ誌記者)
”先輩L”の松ケンは「ど根性ガエル」に出演中だが、「デスノート」の収録スタジオの隣で撮影しているという。テレビ局関係者がこう明かす。
「収録スタジオがちょうど隣同士なんです。それを聞いた山崎くんが『松山さんにごあいさつしたい』と言って、『ど根性ガエル』のスタジオを訪ねたようです。松ケンさんは山崎くんに『何も気にしないで、好きにやりなよ』とエールを送ったそうで、山崎くんも、それで何か吹っ切れた感じでした」
伝説の“L”からの一言は山崎にとっては最強の激励になったことだろう。 (ライター・浜中こまき)
比べたくはないけれど、どうしても…ね。
山崎さん自身もすごくもがきながら自分なりのLを作ろうと頑張っているんだろうけどね。私は原作を読んだ事がないのでストーリーの映画とドラマと原作とアニメの違いは分かりませんけど、制作サイドもなんとかドラマ版のLを確立しようと頑張ってるんだろうけど、それがうまく馴染んでないというか、キャラ作りが迷走しているように見えてならないんですよね。窪田君の月はまだしも、本当にあれだけの個性、そして映画版で色んな事を繰り出してきたケンちゃんと対峙する事は本当に大変なことだと思う。
でもケンちゃん自身は「自分が一番」とは思ってないだろうし、そんな山崎君を応援しているんじゃないかなと思います。彼ならきっと待ち行く人が「松山さんのLが最高です」なんていおうものなら「ありがとうございます、でも山崎君のLを応援してください。それからひろしの応援も宜しく」といいそうでしょ?(笑)
dot.より
7月期ドラマは、やはり前評判通り「花咲舞が黙ってない」が安定した独走状態で、実写化で不安視されていた「デスノート」と「ど根性ガエル」も大健闘している。蓋を開けてみたら、日本テレビの“一人勝ち状態”といったところだ。
特に「デスノート」は今年の民放連続ドラマの初回としては最高となる16.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区 以下同)と好発進した。その後、第3話は8.7%で初の1ケタを記録したが、7月26日に放送された第4話は10.6%と持ち直した。
「初回は原作のファンや話題性の高さもあり高視聴率でしたが、2回目以降が“本当の数字”ということはスタッフも分かっていて、現場ではそれほど一喜一憂はしていません」と語るのは、テレビ局スタッフだ。
ただ、放送前からキャストのキャラ設定が原作とかけ離れているため、ネットなどでも評価が別れている。
「天才探偵・L(エル)役の山崎賢人(20)は、『演技が酷い』『Lじゃない』といった批判も多い。逆に言えば、それだけ期待されているとも言えるんですがね。彼はNHK朝ドラの『まれ』にも出演中ですし、とにかく元祖“壁ドン王子”ですから。ただ、映画版でLを演じた松山ケンイチ(30)のイメージが強いので、本人もプレッシャーは大きかったそうです」(テレビ誌記者)
”先輩L”の松ケンは「ど根性ガエル」に出演中だが、「デスノート」の収録スタジオの隣で撮影しているという。テレビ局関係者がこう明かす。
「収録スタジオがちょうど隣同士なんです。それを聞いた山崎くんが『松山さんにごあいさつしたい』と言って、『ど根性ガエル』のスタジオを訪ねたようです。松ケンさんは山崎くんに『何も気にしないで、好きにやりなよ』とエールを送ったそうで、山崎くんも、それで何か吹っ切れた感じでした」
伝説の“L”からの一言は山崎にとっては最強の激励になったことだろう。 (ライター・浜中こまき)
比べたくはないけれど、どうしても…ね。
山崎さん自身もすごくもがきながら自分なりのLを作ろうと頑張っているんだろうけどね。私は原作を読んだ事がないのでストーリーの映画とドラマと原作とアニメの違いは分かりませんけど、制作サイドもなんとかドラマ版のLを確立しようと頑張ってるんだろうけど、それがうまく馴染んでないというか、キャラ作りが迷走しているように見えてならないんですよね。窪田君の月はまだしも、本当にあれだけの個性、そして映画版で色んな事を繰り出してきたケンちゃんと対峙する事は本当に大変なことだと思う。
でもケンちゃん自身は「自分が一番」とは思ってないだろうし、そんな山崎君を応援しているんじゃないかなと思います。彼ならきっと待ち行く人が「松山さんのLが最高です」なんていおうものなら「ありがとうございます、でも山崎君のLを応援してください。それからひろしの応援も宜しく」といいそうでしょ?(笑)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
今晩は♪
「デスノート」は初回を見ただけで後は見ていません
二番せんじと、言うものはやはりはじめとは違うかたちにしなくてはならないんでしょうかね(-_-;)
食べるものを変えたり、靴をはかせたり、服装がぜんぜん違ったり、あ、ミュージカルがあったから三番ですけど(^_^;)
聞いてください、話は変わりますが「週間ザ、テレビジョン」でポスターが当たりました(ど根性ガエルの)
息子に携帯操作してもらってARアプリなんちゃらをしてもらって携帯のカメラをポスターのピョン吉にかざしたらピョン吉が動いて喋りましたよ\(^o^)/
先日の日曜に白いサングラスを買いました
青いスカートも近々作る予定です、写真写して見せられないのが残念です
「デスノート」は初回を見ただけで後は見ていません
二番せんじと、言うものはやはりはじめとは違うかたちにしなくてはならないんでしょうかね(-_-;)
食べるものを変えたり、靴をはかせたり、服装がぜんぜん違ったり、あ、ミュージカルがあったから三番ですけど(^_^;)
聞いてください、話は変わりますが「週間ザ、テレビジョン」でポスターが当たりました(ど根性ガエルの)
息子に携帯操作してもらってARアプリなんちゃらをしてもらって携帯のカメラをポスターのピョン吉にかざしたらピョン吉が動いて喋りましたよ\(^o^)/
先日の日曜に白いサングラスを買いました
青いスカートも近々作る予定です、写真写して見せられないのが残念です
洋子さん、こんにちは<(_ _)>
> 今晩は♪
> 「デスノート」は初回を見ただけで後は見ていません
とりあえず、私は今の所続いております(^O^)すでに脱落したドラマも多々ありますが…
> 二番せんじと、言うものはやはりはじめとは違うかたちにしなくてはならないんでしょうかね(-_-;)
何か突然ミュージカルとかドラマとか、どうしたんでしょうかね(笑)
私も原作とかアニメとか観てないので映画がベースとなってドラマとの違いを観てるんですけどね。
> 食べるものを変えたり、靴をはかせたり、服装がぜんぜん違ったり、あ、ミュージカルがあったから三番ですけど(^_^;)
着替えのシーンとか必要か?とか、あの座り方だと足のすね毛が気になって…(汗)
山崎さんも本当に頑張っているんだろうけどキャラつくりいまだ迷走中って感じに見えてね。
あと「まれ」のイメージが(あちらのキャラクターがあってるだけに…)
> 聞いてください、話は変わりますが「週間ザ、テレビジョン」でポスターが当たりました(ど根性ガエルの)
> 息子に携帯操作してもらってARアプリなんちゃらをしてもらって携帯のカメラをポスターのピョン吉にかざしたらピョン吉が動いて喋りましたよ\(^o^)/
なんかついていますねぇ~。楽しいポスター♪
> 先日の日曜に白いサングラスを買いました
> 青いスカートも近々作る予定です、写真写して見せられないのが残念です
もうすぐ「ひろし」じゃなくて「ひろこ(いまひろみ?)」が闊歩するわけですね(笑)
> 今晩は♪
> 「デスノート」は初回を見ただけで後は見ていません
とりあえず、私は今の所続いております(^O^)すでに脱落したドラマも多々ありますが…
> 二番せんじと、言うものはやはりはじめとは違うかたちにしなくてはならないんでしょうかね(-_-;)
何か突然ミュージカルとかドラマとか、どうしたんでしょうかね(笑)
私も原作とかアニメとか観てないので映画がベースとなってドラマとの違いを観てるんですけどね。
> 食べるものを変えたり、靴をはかせたり、服装がぜんぜん違ったり、あ、ミュージカルがあったから三番ですけど(^_^;)
着替えのシーンとか必要か?とか、あの座り方だと足のすね毛が気になって…(汗)
山崎さんも本当に頑張っているんだろうけどキャラつくりいまだ迷走中って感じに見えてね。
あと「まれ」のイメージが(あちらのキャラクターがあってるだけに…)
> 聞いてください、話は変わりますが「週間ザ、テレビジョン」でポスターが当たりました(ど根性ガエルの)
> 息子に携帯操作してもらってARアプリなんちゃらをしてもらって携帯のカメラをポスターのピョン吉にかざしたらピョン吉が動いて喋りましたよ\(^o^)/
なんかついていますねぇ~。楽しいポスター♪
> 先日の日曜に白いサングラスを買いました
> 青いスカートも近々作る予定です、写真写して見せられないのが残念です
もうすぐ「ひろし」じゃなくて「ひろこ(いまひろみ?)」が闊歩するわけですね(笑)
2015/08/05(水) 11:23 | URL | K&R #hTYNULE6[編集]